駄目人間の常々思う日々。

日々あったことを。

プログラミング

今日は嫌というほどプログラミングをした。

しかしプログラミングというものは本当に難しい。

ある程度の暗記は必要だが(構文とか)それ以降は常に最良のアルゴリズム(手法)を考えるというひたすら疲れる作業。

ここの問題点が論理的思考、つまり頭の中でlogicを組めるかどうかが重要だし数学の知識も場合によっては必要になる。(行列とか線形台数) 

天才なら湧き出るほど発想が思いつくわけだが凡人には無理なことなので規則内でどう処理するかをひとつずつコーディングするしかない。

例えばjavaの決まり文句public static void main(String[] args)というものがあるがなぜかかなきゃいけないのかを考えてはいけない。

そういうものだともう理解するしかないのだ。よほどの天才でない限り。表示するにしてもSystem.out.println()を使用するがこれも決まり文句として覚えるしかない。

難解なのはそこではない。例えばfor文というループをさせることができる構文があるがfor文の中にfor文を作ったり配列などを取り入れたりするといよいよきつくなってメソッドなどやオブジェクト指向(いまだにわかならない)などをとりいれると何十行、何百行にも達して意味不明になる。

しかも一文字でも違うとエラーが出る。これほど向き不向きがある学問があるのか。近頃プログラミングが中高かで必修科目になるらしいがしっかり適正というものを見極めてほしい。

f:id:omuyakisoba:20160629011741p:plain